スタバに行くと絶対にいる、パソコンでカタカタやっている人
あの人達って何してる人なんだろう?
カフェでパソコンをいじってるけど、仕事してるの?
カフェに行くと必ず現れる「パソコンをカタカタして仕事をしている風の人」
あの人達って何してるんでしょうか?
スーツを着たビジネスマン風な人もいれば、OLさんではないけど若い女性もいたり、
大学生っぽい人もいます。
実は、あの人達の大半は「youtubeを見ている」もしくは「投資家」、、、ではありません!
一見パソコンでカタカタしているだけに見える人達ですが、実はちゃんと仕事をしている人がほとんどなんです。
では、実際どんな仕事をしている人達なのでしょうか?
項目をクリック
カフェでパソコンしてる人は何してるの?
カフェでパソコンをしている人の職業は様々です。
- 打ち合わせの資料を作っているビジネスマン
- 外回りをしている営業マン
- デザイナー
- プログラマー
- 脚本家
- 作家
- ライター
- ブロガー
- アフィリエイト
など、様々です。
仕事場所を選ばない、いわゆる「ノマドワーカー」という職種ですね。
外回りの営業マンは「ノマドワーカー」ではありませんが。
カフェでパソコンをいじっている人は、決して遊んでいるわけではなく、みなさんお仕事をしているということです。
Twitter上でもよく呟かれていますが、カフェでパソコンをいじってる人が何をやっているのか興味がある人が多いようです。
みんな気になっている、カフェでパソコンをカタカタしてる人
カフェでPCをカタカタしてる人、何やってるかわからないけど羨ましい
横浜もカフェでpcカタカタリーマン結構多いんやな🤔
何してるか分からないけど羨ましい(笑)— コニタン (@Konitan_313) February 4, 2020
カフェで長時間パソコンをカタカタやっている人って、時間や会社に縛られていない感じがするので、確かに羨ましいです。
カフェでMac持ってドヤ顔してる人って何してるの?
シンプルに疑問なんだけどカフェでMac持ってドヤってる人いるけど何してるの?
まさか社外秘の資料作成とかしてないよな
本当に仕事できる人間はカフェでPCしないよな?って思うの僕だけか?— ほぉりぃ (@Holly1270) October 28, 2019
確かにMacを持っている人って、どこかドヤ顔をしているように感じてしまいます。
ただの妬みかもしれませんが…
カフェでパソコン…ほんと何してるの???
カフェにいると
みんなどれだけパソコンですることがあるんだろうか…?なにしてるの?ほんと何してるの???
って思ってる
— maki (@ahimika) July 25, 2019
スマホがあるのにPCでそんなにすることがあるの?って思ってしまいますよね。
カフェじゃなくて自宅か会社で出来ないの?
世の中のスーツ来てファミレスやカフェで数時間もPCに向き合ってる男性って何してるの…?
外でやると捗るのは分かるけど、混んでる時は邪魔だし、会社か家では出来ないのかな…。個人情報や取引先の情報扱ってたりしたら漏洩の可能性あってよろしくなくない???
— エレファーナ (@rogask_ere) June 17, 2019
スーツ来てるのにずっとカフェにいる人いますよね。
客観的に見たら、ただのサボリーマンではないかと思ってしまいます。
WiFiや電源があるカフェはPCをいじっている人が多い
WiFi・電源があるカフェは、PCいじってる人めちゃくちゃ多いから……。みんなPCで何してるの?ブログ?
— 須田 (@CFSfromCTC) May 3, 2019
WiFiや電源があるカフェは、PCをいじっている人圧倒的に多いですね。
特にスタバ!
ちなみに、僕はカフェでパソコンをカタカタすることはありませんが、「アフィリエイト」をやっているので、自宅でPCをカタカタすることが多いです。
ありがたいことにアフィリエイトで結構な金額の収入を得ているので、割と余裕のある生活を送ることが出来ています。
カフェでパソコンをいじっている人もやっている「アフィリエイト」って何?
「アフィリエイト」を簡単に説明すると、
商品に関する口コミや感想などの記事を書いて、自分の書いた記事から商品が売れると報酬がもらえる仕組みです。
例えば、いつも使っている化粧水(仮に「お肌潤う化粧水」とします)の良い所と悪い所を、友達や知人に教えるような感じで記事を書きます。
あなたが書いた「お肌潤う化粧水」の記事を見た人が、「お肌潤う化粧水」を購入したとします。
すると、売ってくれたお礼として、「お肌潤う化粧水」を販売している会社から報酬が支払われます。
アフィリエイトに関する詳しいことや、アフィリエイトを教えてくれるスクールを知りたい方はこちらを参考にしてください。
